人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ありがとうと、引っ越しのごあいさつ

このたびは、私の妊娠の報告に際し、
とても温かいたくさんのコメント、どうもありがとうございました。
本当に、本当に嬉しかったです。
こういうとき、やっぱりブログやっててよかったなあ、ってしみじみ思っちゃいます。

たくさんのコメントをいただいたところで申し訳ないのですが、
ブログをお引っ越しさせていただくことにしました。
新しいブログはこちら、「Vie heureuse」です。

これまで、この「FU_FU_LIFE*パン・スイーツノート」と、
これとは別に「FU_FU_LIFE*ごはんノート」というブログを書いていました。
ホントは、ごはんノートが早くから書いていたブログで、
パン・スイーツノートは趣味のパンやお菓子作りのことを書くためのブログとして
あたらしく立ち上げたものでした。
だけど、このたびパンマイスターの資格をとろうと勉強し始めて
まいにちの記事が、パンの記事ばかりになってしまって
ごはんノートの方がなかなかUPできなくなってしまっていて、
とても気になっていたのです。
両方UPできればいちばん良かったのだけど、なかなか時間がなくて・・・
で、パンマイスターの資格をとったら統一しちゃおうかなあ、なんて
漠然と考えていたのだけど
このたび、妊娠したことも、あるひとつのきっかけとしていいかな、って。
思い切って替えちゃう事にしました。
これまでパン・スイーツノートを応援してくださった方々、
本当にありがとうございました。
また、これからもぜひこちら、「Vie heureuse」の方に遊びにきてくださいね。
勝手ながら、どうぞよろしくお願いします。



おいしそ〜、って思ったらぽちっ、とクリックしてくださ〜い♪
はげみになります↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ  
ブログランキング ドット ネット
FC2 Blog Ranking*おやつ・スイーツランキング
↑とっても素敵なレシピがたくさん!

# by fufulife | 2009-11-01 14:59

ロシアのパン・ピロシキと嬉しいご報告

ロシアのパン・ピロシキと嬉しいご報告_b0141229_13584230.jpg

世界のパンシリーズ第11弾はロシアのパン、ピロシキです。
え?これ、ピロシキ?って思うでしょう?!
日本で言えばピロシキといえばカレーパンのように揚げたものが一般的だけれど
本場ロシアでは、焼いたものの方がポピュラーだそう。
もちろん、揚げたものもあります。
中身の具も様々で、要するに中に総菜を詰め込んだ総菜パンの総称のよう。
ピロシキは「ピローグ」というロシア語でパイの意味の変形というか
小さく焼いたものを指すらしく、生地もリッチなものがメインだそう。
ちなみに、ピロジュギが複数形で、単数系はピロジョグですって!
卵、牛乳を使った生地を使うことが多く、もちろんパイ生地で作る事もあるそう。
・・・と、いうのはいろんなネットで調べた知識。
今回のピロシキも、テキストでは例によって自家製酵母のシリーズだったので
ほとんど同じ配合で、とてもリーンなものでした。
他のものと「ほとんど同じ」というのは、なぜかこれだけ水分が2%少なかったから。
なぜだろう・・(笑)
でも、そういう訳でやっぱり私は本場のものに近いものが作りたかったので
残念ながらテキストではなくネットで調べたレシピの中からロシア人の紹介のレシピのひとつをチョイスして作りました。

ロシアのパン・ピロシキと嬉しいご報告_b0141229_1454531.jpg

テキスト通りに作ったのは、トップの成形。
餃子のように包んで、トップの一部はとじないで、開けて具を見せたままにして焼きます。
こちらの、普通に包んだものが本場のものに近いよう。
日本でよく見るカレーパンのような楕円のものもあるけれど、
どちらかというと丸いふつーのものが各家庭で多く作られているとか。
もちろん、これはお好みなんだけど。
テキストのものがなぜトップをオープンにしていたのかは不明です(笑)
先生がたまたまロシアで食べたのがそういう形だったのかな。
それから、中身の具もテキスト通り。
蒸かしてつぶしたじゃがいも、ツナ、豆をマヨで和えた、要するにポテサラみたいなのを詰めたの。
もちろんおいしかった!!イモ好きのジュジュちゃんは中身ばっかり取り出して食べてたくらい(笑)
でも、焼いたパンで中身がツナポテサラダだと、ポテサラパンとしか思えなかった(爆)
勝手なイメージだけど、やっぱりピロシキの王道といえばミンチ系??
もちろんロシアでは「総菜パンの総称」らしいから、ポテサラ入りも立派なピロシキなんだけど、ね。


それから・・・・
報告というのもナンですが、とても嬉しいことがありました。
このたび、どうやら妊娠している模様です。
と、言ってもまだまだめっちゃ初期。
今回は、なぜかかなり早くから「もしかして妊娠してるかも」っていう自覚症状があって
なんだかすごく眠いような、熱っぽいような(熱はない)だるいような感じが続いてて
お腹のへんもなんとなく違和感が(笑)
昨日、「やっぱり検査してみよう!」と、検査薬で試したらやっぱりばっちり陽性。
まだまだ6週くらいの初期も初期、どうなるか分かんないくらいですが
ともかく、二人目が欲しかったので大喜び。
そんな早くに言わなくても、って感じですが、
まわりの友達にはまだ言ってないけど、この嬉しさをどこかに言いたかったんだも〜ん。
産婦人科に行くのはもう少し後にしようと思っていますがとりあえずは妊婦の仲間入り〜〜♪
ちゃんとまた病院にいったら正式発表(なんの?!)しま〜す。


おいしそ〜、って思ったらぽちっ、とクリックしてくださ〜い♪
はげみになります↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ  
ブログランキング ドット ネット
FC2 Blog Ranking*おやつ・スイーツランキング
↑とっても素敵なレシピがたくさん!

# by fufulife | 2009-10-29 14:27 | おかずパン

「ワインがすすむ」豚ロースのミルク煮混み、くるみソースと、おままごとキッチン

「ワインがすすむ」豚ロースのミルク煮混み、くるみソースと、おままごとキッチン_b0141229_14454948.jpg

レシピブログさんのくるみのモニター、なかなかアップできないまま日々が過ぎていましたが
あっと言う間に締め切り・・・・・
慌てのUPです(笑)
こちらは大好きな豚ロースのミルク煮混みにくるみをフープロにかけたものを加えてさっと煮てソースにしたもの。
ミルク煮混みのソースもコクがあってとてもおいしいんだけど
それにくるみの風味がとてもよくあっておいしかったです。
付け合わせには簡単にじゃがいもといんげんのソテー。
サラダに、きゅうりとツナのサラダを。なんだかばたばたしちゃって3品つくるのがやっとでした(笑)

「ワインがすすむ」豚ロースのミルク煮混み、くるみソースと、おままごとキッチン_b0141229_14504445.jpg

作り方もとっても簡単。
塊のロース肉に塩、胡椒をすりこんでおいてさっと焼き付けたら
ちょうどお肉が入るくらいの小さめのお鍋に入れて
牛乳をひたひたにそそいで、ローズマリーを一枝放り込みます。
あとは、ひたすら煮るだけ!!!
牛乳の水分がなくなってきて、ぽろぽろとした茶色い塊のようなものができてきたら
お肉を取り出して、ヘラで鍋底からこそげ落とすように混ぜ合わせてなめらかにソースにします。
もちろん裏ごしとかするとクリーミーなソースになるんだけど
面倒なので私はいつも省いちゃいます。
ソースの量が少ないようならほんの少し牛乳を足して。
豚にしっかり塩をしておけばソースも良い感じなんだけど、足りないようなら塩で調味。
このソースに、フープロで砕いたくるみを加えて混ぜ合わせました。
粉状になったものと、まだ塊になってるものとが混在するくらいのくるみ。
これ、ホントおいしかったなあ。
ぜひ次回もくるみ入りでつくりたい一品です。

「ワインがすすむ」豚ロースのミルク煮混み、くるみソースと、おままごとキッチン_b0141229_14545280.jpg

それから。
じいじが今回、はるばる広島から車で我が家にやって来ていました。
なぜかというと土日高速が安いのはちょっとあるけれど、それよりなんといってもこれ。
じいじの力作、キッチンセット、これを持って来るためです。
ジュジュちゃんのためにネットとかで調べてせっせと木工。
ちゃんと流しのシンクにはボウルがはめられているし、蛇口もちゃんと回ります。
もちろん、コンロやオーブンのつまみもぐるぐる回せる大力作。
それに、おそろいオープンの食器棚(カップボード?)と
足が折り畳めるテーブル、それからジュジュちゃん用の小さな椅子まで。
そりゃあもう、ジュジュちゃんが大喜びしたのは言うまでもありません・・・
じいじとばあばがいる間中、朝から晩までおままごと(爆)

「ワインがすすむ」豚ロースのミルク煮混み、くるみソースと、おままごとキッチン_b0141229_1501557.jpg

去年のクリスマスにばあばにもらったカットしたりできるスイーツのセットも
今年のお誕生日にジュジュちゃんのおじさんから(旦那の弟ね)もらった
カラフルなたくさんの食器セットも大活躍です。
みんなの愛がいっぱいこもったおままごとの道具達、ずっとずっと大切に使ってね。


おいしそ〜、って思ったらぽちっ、とクリックしてくださ〜い♪
はげみになります↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ  
ブログランキング ドット ネット
FC2 Blog Ranking*おやつ・スイーツランキング
↑とっても素敵なレシピがたくさん!

カリフォルニアくるみを使った、パン、ご飯、ワインがすすむレシピコンテスト開催!へ参加中♪
# by fufulife | 2009-10-28 11:02 | FU_FU LIFE

角食と秋の日光

角食と秋の日光_b0141229_1350683.jpg

ひさしぶりにテキストとはそれて、角食を焼きました。
実は先週、私の両親がこちらに遊びに来ていて、
うちの家族と両親とで日光に観光に行って来ました。
で、そのついでに我が家に両親は一週間滞在、というかたちで・・・
車で日光に行ったので朝早くでかけることにして、朝ごはん用にサンドイッチを作って行く事にしたので、角食を焼いたのです。
世界のパンシリーズに付き合わされていた両親は
やっぱりこういうパンの方がいいみたいで(笑)

角食と秋の日光_b0141229_1404190.jpg

しっとり、細かな目のパンになりました。
サンドイッチ用のパンとしては、全粒粉やオートミールを入れてつくる
どっしり、しっかりしたパンがお気に入りなんだけど
両親はやっぱり普通の白いパンが好き。
白いパンで、サンドイッチにするならこれ!!っているレシピも研究したいところです。
柔らかすぎず、重すぎず、ふんわりだけどべちゃっとしない、しっかりした角食。
いいレシピ、ないかな。

角食と秋の日光_b0141229_1423676.jpg

週末を利用しての日光旅行、土日は絶対に混むと思ったので
金、土の一泊のスケジュールにしました。
混みそうないろは坂はもちろん金曜日に。
山の紅葉もとてもきれいで、華厳の滝もほんとにすごくよかった!!!!
気温も予想されていた通り、横浜とはうってかわっての寒さでびっくり。
これなら木々も色づくよね、と、納得の寒さです。
写真は華厳の滝ではなく、霧降の滝。こちらもとっても綺麗でした。
華厳の滝の方がどー!!!っと豪快なのに対し、霧降の滝は繊細な感じ。どちらも違った魅力で、素晴らしかったです。

角食と秋の日光_b0141229_1443925.jpg

角食と秋の日光_b0141229_146369.jpg

二日目は日光東照宮や、その付近の社寺を見学。
どれも初めてだったのだけど、世界遺産になるだけあって素晴らしかった!!!
来て良かったね〜〜〜、と繰り返しながら見てました。
神橋も、紅葉をバックに赤が映えて綺麗でしたよ〜。
人はやっぱり多いけど、紅葉の季節はやっぱり素晴らしいですね。
両親も大満足してくれて、一緒に行こうと誘ってよかった♪
紅葉も世界遺産も、大満喫して来ました。
車の移動だったけどジュジュちゃんもいい子にしてくれて
大きな温泉のお風呂とか、山道とかも楽しんでくれてました。


おいしそ〜、って思ったらぽちっ、とクリックしてくださ〜い♪
はげみになります↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ  
ブログランキング ドット ネット
FC2 Blog Ranking*おやつ・スイーツランキング
↑とっても素敵なレシピがたくさん!

# by fufulife | 2009-10-27 14:11 | リーンなパン

トルコのパン・スミット

トルコのパン・スミット_b0141229_13483051.jpg

世界のパンシリーズ第10弾はトルコのパン、スミットです。
トルコはなんと食料自給率100%だそう。この国のパンもとてもおいしいのだそうでぜひぜひ行ってみたい国のひとつです。
そういえば、私の両親も今まで旅した国の中で
もう一度行ってみたいのはトルコって言ってたなあ・・・
スミットは、リング状にしたパンでこちらのように編んだものやベーグルのようなシンプルなリング状のものなどを棒にひっかけて売っていたりするらしいのです。
ただし、このレシピはテキストのものではありません。
前回イングリッシュマフィンを作った時もテキストのものじゃないレシピで作ったのだけど
今回の理由も同じような理由から。
実は、今回のテキスト、いろんな先生がいろんな国のパンのレシピを紹介してくださっているのだけど自家製酵母を使ってパンを作るレシピを担当している先生のレシピがほとんどどれも同じ配合なのです。
もちろん、ナンとかワッフルとか明らかに違う物に関しては違う配合なんだけど
他のフーガスやイングリッシュマフィン、それにこのスミットなど
まったくおなじ生地から大きさや成形をかえて作るもの。
「世界各国のパンのレシピなのに、まったくおなじ配合ってあるの?」
って疑問に思った私は、ネットやいろんな本をチェックしてそれぞれのパンを調べてみたらマフィン同様、今回のスミットもテキストでは粉、塩と水と元種だけの配合に対し
他のレシピは(10個くらい調べたけど)どれもその他に卵や砂糖、バターなどか入る生地でした。
なので、やっぱり本場のものに近いものが作りたいと、そちらのレシピのひとつをチョイス。
そこで、この、テキストのレシピがほとんど全部おなじ生地なのに対して
講座に質問したところ、やはりこちらの先生は油脂をなるべく使わないようにしていること、
おなじ生地から成形を変えるだけでもいろんなパンになるということで
気軽に楽しんでもらえるように配慮した、という返答が帰って来ました。
・・・・まあ、それはそれでありかもしれないけれど
「世界のパンを学ぶ」というスタンスからだったらぜひとも現地のものに近い配合を
教えてもらえた方が嬉しかったかも。
ちなみに、他の先生方が担当しているレシピはどれもちゃんと違います。

トルコのパン・スミット_b0141229_1401525.jpg

それからこちら、手前の二つはジュジュちゃんが作ったパンです。
こねこね、大好きで見つかると飛んで来ます(笑)
彼女の手は温かくて湿っていて、ジュジュちゃんがこねると
私のものより確実に柔らかく仕上ります。
温度や湿気でパンの生地の感触ってやっぱりかわってくんだと実感。
このスミットの奥の私が作ったものの成形もテキストのものとは全く違い、
ネットで見つけたレシピからです。
というより、ネットに載っていたのはどれもこのねじってリングにするものでした。
テキストのは、細長い輪の形にしてちょっとつぶして胡麻をまぶす、
どちらかと言うと馬蹄に近いイメージというか楕円のリング状のもの。
ジュジュちゃんがつくったもののほうがテキストに近いかな(笑)
形くらいはテキスト通りに、とも思ったのだけど
ねじってリングにしてあるほうが断然可愛かったし、これが主流ならやっぱりこっちかな、
と、私はこのかたちにしちゃいました。

自家製酵母の世界のパンのレシピについては、
前述のとおり若干私としては不満があるものの、「まったく同じ配合」だったからこそ疑問に思っていろいろ調べてみたし、そのおかげてそれぞれのパンをテキストより詳しく掘り下げて知る事もできたしそれはそれで良かったかも。
ちょっとずつ違ってたらきっと鵜呑みにしたままで調べようともしなかっただろうし、ね。
同じパンでもちょっとずつ違う配合というのはもちろんあるし、それが当たり前なのだけどこうやって「スミット」とかで調べると微妙な分量の違いはあってもやっぱり主に入っているものはほとんど同じで、
「なるほど、やっぱりこのパンはこういう組み合わせから作るのが主なんだ」
っていうのがよくわかります。
やっぱりパン作りって面白いなあ。



おいしそ〜、って思ったらぽちっ、とクリックしてくださ〜い♪
はげみになります↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ  
ブログランキング ドット ネット
FC2 Blog Ranking*おやつ・スイーツランキング
↑とっても素敵なレシピがたくさん!

# by fufulife | 2009-10-26 14:10 | リッチなパン